理想のライフスタイルで仕事も人生もうまくいく!
こんにちは、ライフワーク・コーチの加藤晶子です!
『キャリアとは仕事を通じた人生そのもの』
キャリアカウンセリングを学んでいた時に、最初になるほど!と思った言葉です。
キャリアの定義はさておき、
私がグッときたのは、『仕事を通じた人生そのもの』という言葉。
そう、仕事って人生(ライフ)と切っても切り離せないものなんですよね。
カウンセリングをしていると、
「今の仕事は転勤が多くて、会社を変えたいと思っているんです。」
という相談や、
「もっとお給料の高いところに転職したいです。」
という相談をよく受けます。
お話を良く聞いてみると、
転勤が多い=家族に負担がかかっている
給料を上げたい=自分に自信がもてるようになりたい
という思いが見えてきます。
だから、仕事選びも、仕事だけを見ていると後でこんなはずではなかった。。。
ということになりかねません。
仕事の中味は好きで選んだけど、
給与も高いけど、
こんなに長時間はたらくつもりじゃなかった。
結婚も出産もしたいと思うけど、
恋愛すらする余裕もなく仕事に追われている。
なんてこともたくさんありますよね!(正に昔の自分です。)
なので、仕事選びも、理想の自分のライフスタイルを自由に想像して、
それに合うものを見つける方が結果として幸せに過ごせるということになります!
毎日何時に起きて、
朝ごはんを何時に食べて、
どこで誰と仕事をして、
どこで誰とご飯を食べて、
家に何時に帰ってきて、
夜の時間をどう過ごすのか。
ちなみに、今の私の理想は、こんな感じ。
朝は7:00に起きて娘と夫とゆっくり朝ご飯を食べて、
娘を保育園へ送る。
その後はオープンカフェでラテを飲みながらブログを書いたり本を読んだり。
ランチは友人とオーガニック野菜を使った料理を堪能し、
家に帰ってのんびり。
夜は夫とビジネスのことやら娘のことやら楽しく語る。
忙しく働いている人から見たら怒られそうな理想像ですが、
こうやって文字にしてみると、私が全く会社員向きではないことが分かります。汗
だから会社員時代は自分らしくなかったんだろうなぁ。。。
と今更ながら^^;
昔の自分だったらこんな生活は絶対想像できなかったのですが、
今は確実に現実になりつつあります!
自分のちょうどいいライフスタイルを、
皆さんも見つけて下さいね!