2018-01-31
500人が受けた、1分でできる才能診断^^解説編
こんにちは!
ライフワークコーチの加藤晶子です^ ^
今日は、開発以来、
500人以上の方にうけていただいている、
そして、なんとこの1か月で120人の方に受けていただいた、
大人気の無料の才能診断についてご紹介です!
この診断は、
アメリカで生まれたキャリアの理論に、
今まで10,000人のキャリアを診断してきた経験を
加え、オリジナルに作ったものです。
これが、1分でできるとは思えないほど、
よく当たる! と大人気♪
予想を超える方に受けていただいています^^
やることは、18個の項目に✅をつけるだけ。
早速受けてみる!
という方はコチラ↓
1分でできる才能診断はコチラをクリック♪⇓⇓⇓
この診断では、
あなたの中に眠る才能を6つのタイプで
見分けます。
・Realistic(ものづくり)
・Investigative(研究家)
・Artistic(アーティスト)
・Social(ソーシャル)
・Enterprise(リーダー)
・Conventional(事務・情報処理)
今日は、
「Conventional(事務・情報処理)」タイプの解説です。
事務系・・・と聞くと一般事務を想像しますが、
それだけでなく、
同じ作業をコツコツ淡々とこなせるのが、
このコンベンショナルタイプの凄いところ。
私はまったくこのタイプではないので^^;、
コツコツが苦手・・・あきちゃいます。
だからこのタイプの人って尊敬します~。
そして、このタイプの人は、
ルールにしたがって働くのも得意。
逆に、ルールがちゃんとなくて、
「これ、適当にやっておいて!」
みたいなことを言われると頭真っ白!
――――
実際の診断では、更に詳しい解説と、
より輝くためのアドバイスまで
もらえちゃいます!
自分の隠れた魅力・才能を知りたい方は、
コチラをクリック♪⇓⇓⇓
そして、私がこの診断で気に行っているのは、
1人の人が1つのタイプ、というわけではなく、
1人の人がもっているいくつかのタイプを
見つけられるところ^^
色々な才能を組み合わせて、
自分だけの魅力を見つけることができます!
隠れた魅力を知りたい方は、
楽しんで受けて下さいね!
____________________________
こちらの無料レッスンで、
自分の好きや才能、理想のお客さまの
見つけ方が分かります!
こちらをクリック!🔻
関連記事