仕事と育児のちょうどいいバランスって?
こんにちは、キャリアコンサルタントの加藤晶子です。
今日は大阪に出張です。明日、一日企業の研修なので、前日入り^^

インフル予防対策でマスク。普段しないから息苦しいー、けどがまんがまん。

新幹線では研修の最終確認など仕事してます。集中できてありがたい。
ところで、本題です!
ワーママの永遠のテーマとも言える、育児と仕事のバランス。
みなさん、どうされていますか??
私は、最初に娘を産んだ時が一番悩みました。
夫は年間の4分の3はミャンマー🇲🇲という特殊な事情もあり、親は遠方で周りに頼れる人がいない。
仕事をかなりバリバリしてきた方だったので、それでも続けたい気持ちが強かったのですが。。。
保育園に運良く入れて預けていても、授乳で睡眠時間は短いし、体力は落ちてるわ、保育園以外の時間は娘と片時も離れられず、自分がどうしたいのかとか考える余裕なし!
仕事を続けるつもりでも、『このままでは身体がもたないのでは??』と、不安しかありませんでした。
そんな時に、ふと、頭に浮かんだ言葉。
『そこまでしてこの仕事したいんだっけ?』
『娘との大切な時間を、疲れてるからって 適当にしていいの?』
これにハッとした私は、経済的に苦労しても、身体を削ってまでする仕事はないと、覚悟ができたんです。
そして、その時に勤めていた団体を退職。
自分のペースでできるフリーランスというスタイルに切り替えました。
さらに、その後フリーランスとして働いていても、いつも、自分おちゅどいいバランスってどこなんだろう??と意識して過ごしています。
というのも、意識しないと、どうしても、やらなければならない仕事を優先しがちだから。
仕事って中毒性がありますよね。
やればやるほど結果が目に見える様に出る。
だから、楽しくなってどんどん詰め込む。
結果、家族との時間を削るようになる。
これは会社員でもフリーでも、血胸変わらないんじゃないかと私は思います。
だからこそ、自分の中のベストなバランスを意識する。
あ、ちょっと働きすぎだな~と思ったら、ベストに近づけるように調整しています。
みなさんは、どんなバランスが心地よいですか?
________________
900人が受けた才能診断!
あなたの魅力を1分で簡単に診断しちゃいます!
コチラをクリック♪⇓⇓⇓

好き×才能で”売れる私”になるゼロイチ起業10daysレッスン☆あなただけの才能と好きで起業・副業のタネを見つける秘密のメールレッスン♪
毎日届く10分程度のレッスンで、楽しみながら”売れる”「私」をみつけます^^

登録はこちらから♪ お試しレッスン受付中♪ちょっと相談してみたいけど、どんな内容か分からないし不安・・・
という方のために、お試しレッスンをご用意しました!
通常60分18,000円⇒45分で5,000円です
場所:渋谷・新宿駅周辺のカフェ※遠方の方はSkypeやZOOMでのオンライン実施も可能です!

【お客さまの声】


鍼灸サロン経営その②(40代男性) HP改善Before⇒After

起業準備中(20代女性) 才能を見抜いたアドバイス

美容ライター(20代女性) 理想の仕事や働き方って?

会社員(30代男性) 最適解に気づく

コピーライター(30代女性) 本当にやりたいと思っていたことを引き出す