理想のパートナーと出会うには?
こんにちは、Akikoです。
珍しく、パートナーシップについて書いてみようかと思います。
私は、今の旦那さんと5年前に結婚しました。
お互い30代になってからだったので、
付き合いだしたころから私は結婚を意識していて、
(結婚できるような人としか付き合わないと、その時は決めていました^^)
結婚自体は自然と決まったような感じでした。
その時はあまり意識していなかったのですが、
最近よく後輩から「理想のパートナーですね!」
とか、
「理想的な関係ですね!」と言われることが多く、
改めて考えてみると、「こうだったらいいな~」と思っていた関係が、
ほぼ実現していました!
私の理想的な関係は、
・対等な関係であること
(例えば、稼いでいるほうが偉い、とか、夫婦での上下関係は絶対に嫌でした。)
・仕事の相談ができる
(フリーランスの時に結婚したので、ビジネス上の相談を気兼ねなくできる人が良かったです)
・お互いを尊重しあえる
(相手を敬えないと関係が長く続かないと思います。)
・家族を大切にする、優先に考えられる
(私は家族が大好きなので、お互いの家族含めて大切にしたいと思っていました。)
・集中しているときは邪魔しない
(一人の時間は絶対必要です。)
です。
こんな人と付き合いたい、結婚したい!
と、パートナーに求めるものを思い浮かべている方はたくさんいると思いますが、
意外にこの「どういう関係でありたいか」って、
考えたことない人もいるのかな?と思います。
「かっこいい」「年収●●万円以上」「優しい」
と相手に求める条件を挙げたとしても、
それに当てはまる人ってそんなに多くないし、出会えないし・・・
と肩を落としているのではないでしょうか。
私も20代の頃は正にそうで、
「自分の年収よりは稼いでいる人」とか、
「優しい人」とか、
「かしこい人」など、
条件が先行していて、結局思ったような人には巡り合えず・・・・・^^;
でも、この「理想的な関係」を頭に思い描き始めてから、
相手のイメージもより明確になり、
人に紹介を頼む時にも具体的にお願いできるようになりました!
そこで、初めて紹介を受けて出会ったのが今の旦那さんです。
理想のパートナーに出会うには、
「理想の関係」を具体的に思い描くことから^^
これが一番近道なのではないかと思います。